【平塚中郡薬剤師会】有害事象収集へ薬薬連携‐独自用紙を作成、卸経由で報告

2018年3月12日 (月)

ニュース

平塚中郡薬剤師会が新方式

有害事象ヒアリングシート

有害事象ヒアリングシート
※画像クリックで拡大表示

 東海大学大磯病院薬剤科と平塚中郡薬剤師会は、外来患者が医薬品を服用した後の安全性を確保するため、地域の薬薬連携によって有害事象を集めるシステム「平塚中郡薬剤師会方式」を構築し、昨年7月から運用をスタートさせた。独自に作成した「有害事象ヒアリングシート」を使用し、薬局薬剤師が患者から得た有害事象の情報を記入。医薬品卸のMSを経由して製薬企業に伝達する仕組みである。この方式を全国に広げることで有害事象の報告数を増やし、最終的に薬局から医薬品医療機器総合機構(PMDA)への自発報告につなげたい考え。

 薬機法では、医薬品の有害事象をPMDAに報告することが義務づけられているが、医療機関報告は企業報告の約1割以下と圧倒的に少なく、先進国の中でも日本の副作用報告件数は最下位に近いのが現状。実際、平塚中郡薬剤師会の会員薬局にアンケート調査を行った結果、副作用報告をしたことがないとの回答が55%に達し、PMDAに自発報告したことがある薬剤師はわずか4%だった。



HOME > ニュース > 【平塚中郡薬剤師会】有害事象収集へ薬薬連携‐独自用紙を作成、卸経由で報告

‐AD‐
ニュース 新着記事
検索
カテゴリー別 全記事一覧
年月別 全記事一覧
新着記事
お知らせ
アカウント・RSS
RSSRSS