【日立製作所/ヒロツバイオ】線虫の癌早期診断、自動解析で世界展開目指す

2017年4月25日 (火)

ニュース

自動解析装置とヒロツバイオ代表取締役の広津崇亮氏(左)、日立製作所・基礎研究センタ主任研究員の久野範人氏

自動解析装置とヒロツバイオ代表取締役の広津崇亮氏(左)、日立製作所・基礎研究センタ主任研究員の久野範人氏

 日立製作所と九州大学発バイオベンチャーのHIROTSUバイオサイエンス(ヒロツバイオ)は、「線虫」を用いた癌の早期診断法「N-NOSE」の実用化に向け、日立が開発した線虫癌検査自動解析技術を活用した診断法での共同研究を開始すると発表した。世界的に癌患者数の拡大が見込まれる中、低コストで大量の検体を扱える自動解析装置を組み合わせた癌診断法を開発し、日本発の技術でグローバル展開を目指す方針。ヒロツバイオ代表取締役の広津崇亮氏は、18日に都内で開催した記者発表会で、「(N-NOSEが)10年後には年間13億人が受ける検査になると考えている。それには、自動解析装置による解析が必須となる」と意欲を示した。

 N-NOSEは、嗅覚に優れた線虫「Cエレガンス」を用いて尿中の癌の匂いを識別する技術で、線虫が匂いに対して示す走性行動を利用している。尿を用いるため、簡便に測定でき、検査時の患者の苦痛がないのが特徴。癌の早期診断法の実用化に向けた臨床研究を実施しており、中間解析では癌患者の尿検体105サンプルで感度93.8%を示し、癌の早期発見が期待できる結果が得られた。広津氏は、「2019年末から20年初めには実用化を考えている」と述べた。



HOME > ニュース > 【日立製作所/ヒロツバイオ】線虫の癌早期診断、自動解析で世界展開目指す

‐AD‐
ニュース 新着記事
検索
カテゴリー別 全記事一覧
年月別 全記事一覧
新着記事
お知らせ
アカウント・RSS
RSSRSS