- 【GE薬協調査】後発品、品目数減少を希望‐医師は「3~5品目」必要
2017年5月23日 (火) - 【厚労省検討会】同一法人内の管理薬剤師、責務を明確化‐偽造品対策で論点提示
2017年5月23日 (火) - 【医療保険部会】先発薬価の給付めぐり議論‐差額負担、値下げに慎重姿勢
2017年5月22日 (月) - 【薬価部会】「特許中の薬価維持継続を」‐製薬3団体が揃って主張
2017年5月22日 (月) - 【薬食審調査会】コデイン、処方制限検討へ‐国内での呼吸抑制発生受け
2017年5月22日 (月) - 【日医工】米販売品を東南アジアへ‐13品目の年内申請目指す
2017年5月22日 (月) - 【老年薬学会】多剤投与是正で415億円減‐薬局の薬学的疑義照会が有効
2017年5月19日 (金) - 【参天製薬】米国市場へ自社進出‐18年前半に新製品上市
2017年5月19日 (金) - 【厚労省】変動賃料、新規指定認めず‐医療機関薬局公募で疑義解釈
2017年5月19日 (金) - 【がん薬剤学会】投与時のCSTD使用明記へ‐曝露対策合同指針の改訂で
2017年5月18日 (木) - 【厚労省検討会】「重篤副作用疾患別対応マニュアル」見直し作業の優先度了承‐追加疾患など提示
2017年5月18日 (木) - 【大日本住友製薬】多田社長「国内で新製品導入を推進」
2017年5月18日 (木) - 【小野薬品】オプジーボ薬価切り下げも臨床試験は「計画通り実施」‐相良社長
2017年5月18日 (木) - 【日薬】倫理規定、「行動規範」に改称‐改定案を提示
2017年5月17日 (水) - 【第一三共】オルメサルタンの特許切れ‐中山会長「今年の頑張りが大切」
2017年5月17日 (水)
2017年5月の記事一覧
※ 1ページ目が最新の一覧
‐AD‐