キャリア・ポジション代表取締役
西鶴 智香
Q
薬学部4年生です。私は子供の頃から病院で働きたいと思い、薬学部を選びました。しかし最近、アロマオイルに興味を持ち、香料関連の企業に就職したい気持ちも出てきました。就職先をどうやって選択したらいいのか、また、選ばなかった候補に対して未練を残さないようにするにはどうしたらいいのか、何かアドバイスをいただけないでしょうか?
A
就職したい!と思える分野が複数あるっていいですね!就職先の選択は、もちろん自分で決めることですので、じっくり考えましょう。
どうやって選択するかですが、例えば将来、2人の異性からプロポーズされたとしましょうか!両方の申し出を受けるわけにはいかないですね。結局、どちらか1人を選ぶと、もうお1人の方をお断りせねばなりません。選択とは、何かを選べば何かを諦めることです。また、あまり長い時間悩んでいると、「返事に悩むということは、自分に対してさほど興味がないのだろう」と両者から断られてしまうこともあるかも。時間をかけ過ぎてタイミングを逸し、二兎を追う者は一兎をも得ずとならないように。
就職活動も同じで、企業等の求人状況に左右されるのでタイミングは大事です。私は子供の頃からジャーナリストになりたかったのですが、就活の際にマスコミ数社を受験し、すべて筆記試験で落ち、面接の機会すらいただけませんでした。さすがに、「能力が足りていないということか」と潔く諦め、その後は「自分にできること」を探し、最終的には自分に内定を出してくれた企業に感謝の気持ちを持って入社しました。ジャーナリストになる夢は諦めましたが、実はその後15年経って薬業界紙にコラムを持つことができたのです。私が日頃から思うことを文字で伝える機会を持てました。ついに、なりたかったジャーナリストの夢を実現できたと感じています。
さて、最近アロマに興味を持ったとのことですが、その中で特にやってみたいことは何ですか?また、病院薬剤師になってやりたいことは何でしょうか?仕事とは、1日の大半の時間を費やすものです。なるべく、自分が「どうしてもやりたいこと」の方を選ぶと、ストレスなく、やりがいを感じられると思います。私のように選択肢がないなら決めやすいですが、そうでなければ、「自分はその仕事に就いて何をやりたいのか」「何が働く喜びになりそうか」「今でないといけないもの」「後でもいいものかどうか」など、とことん自分を見つめるしかありません。できれば5年生の夏前には決断する、という目標で頑張ってみてください。