【薬学生 キャリア相談Q&A】志望先の病院はいい噂を聞きません

2022年9月15日 (木)

薬学生新聞

キャリア・ポジション代表取締役
西鶴 智香

西鶴智香氏

Q

 薬学部5年生です。今のところ病院が第一志望です。研究マインドもあるので、なるべく大学病院などの大規模な急性期病院で経験を積みたいです。色々と情報収集しているのですが、実は、一番興味ある病院について「毎年新人が短期間で辞めるほど厳しい先輩方が多く働きにくい」との噂を聞きました。やはり、病院は人間関係が悪いところが多いのでしょうか?

A

 研究マインドを持った病院薬剤師になりたいのですね、頑張ってください。いろいろとお調べになっているようですね。病院勤務経験のある大学の先生方や就職課、大学OBの先輩方に情報を求めるのも効果的です。

 私も毎年、似た質問を投げかけられます。「〇〇大学病院は新人をいじめる」「××大学病院は研究をしていない」等々、学生間には色々な噂が飛び交っているんだなあと感心しますが、「その噂は本当なのか?どの事実に基づいた話なのか」が気になるポイントです。こういった噂は、「新人薬剤師が3カ月で退職したのは、先輩方が丁寧に教えないから」とか、「実習に行った際に、新人がキツく叱られていた」等の話を聞いた人が周りにその話をしたことが発端だったり、その話が段々大袈裟になって広まったり……。そういう事実を私も知っています。

 例えば、新人が3カ月で退職したことは事実だとして、退職理由は「先輩が丁寧に指導しないから」という噂のようですが、この退職理由をどう捉えますか?正職員として採用され、給料を頂いて「専門家・薬剤師」として仕事をする際に、できない理由として「私は新人だから」「先輩が丁寧に指導しないから」と言っていたのでは、社会人は通用しません。この話だけで、「大学病院は厳しい先輩が多く、新人がすぐに辞めるほど働きにくい」と解釈するのは早合点過ぎませんか?短期間で辞めた本人の就職活動の仕方や働く心構え、子供っぽい考え方に課題があったように感じます。

 また、厳しい先輩方も、「仕事への態度も指導も厳しいと感じるほどプロ意識が高い」と捉えることもできます。人の命に関わる職業であるプロの薬剤師が、患者より新人が傷つかないことを優先して甘い指導をし、事故を起こすわけにはいきませんよね。

 志望病院の「先輩方の厳しい指導」について、もう少し詳細に情報収集してみてはいかがでしょうか?「キツい」だけでなく、ほかの捉え方もできるのではないでしょうか。



HOME > 薬学生新聞 > 【薬学生 キャリア相談Q&A】志望先の病院はいい噂を聞きません

‐AD‐
薬学生新聞 新着記事
検索
カテゴリー別 全記事一覧
年月別 全記事一覧
新着記事
お知らせ
アカウント・RSS
RSSRSS