日本のHTA導入に懸念‐PhRMA・グレンジャー氏「患者の医薬品アクセスに影響」

2015年9月3日 (木)

ニュース

デイヴィッド・グレンジャー氏

デイヴィッド・グレンジャー氏

 米国研究製薬工業協会(PhRMA)の医療技術評価(HTA)タスクフォース委員長を務めるデイヴィッド・グレンジャー氏は、国内で試行的導入に向けた検討が進むHTAについて、薬剤の価値を実証する上で重要との認識を示しながらも、「日本の保険償還や価格決定のシステムには、HTAの概念が内包化されている。そこに費用対効果評価を導入することで医薬品アクセスの遅延につながる可能性がある」と述べ、拙速な導入に反対する考えを表明した。

 グレンジャー氏は、HTAを導入した諸外国の状況について、「医療技術等の評価に時間を要し、患者の医薬品アクセスが制限されたり、遅延するなどの副作用を経験している」と指摘。実際、薬事承認から上市までの所要期間を見ると、英国が60週間、豪州が47週間、韓国が37週間、フランスが37週間であるのに対し、未導入の日本は9週間と大幅に短いという。



HOME > ニュース > 日本のHTA導入に懸念‐PhRMA・グレンジャー氏「患者の医薬品アクセスに影響」

‐AD‐
ニュース 新着記事
検索
カテゴリー別 全記事一覧
年月別 全記事一覧
新着記事
お知らせ
アカウント・RSS
RSSRSS